20代OL 不妊治療のおはなし♩

主に不妊治療について、ときどき日常..♡

⑥卵管造影検査

本日は卵管造影検査について書きます♩

私の通っているクリニックでは、卵管造影は通常平日しかできない検査でした。

GW中も平日にはクリニックが空いているとのことで、検査を受けてきました!

事前に色々調べてかなり恐る恐る臨みましたが、少しの痛みを感じる程度でした😌❗️

これから検査の方もどうか怖がらないでください、きっと大丈夫だと思います‼︎

時系列で書いてみたいと思います。

 

10:00 令和はじめてのチェックイン✨笑

リカバリールームで待機

リカバリールームのベッドで横になりながら携帯をぽちぽちしてると、どんどん患者さんが案内されていました。

 

10:45 検査室へ

先生1人、助手1人、スタッフ1人が居たので少し怖いなと思いました。

診察台でカテーテル、バルーンを挿入してカチャカチャされます、少し痛いですが耐えられます。

その後、カテーテル繋いだままレントゲン台に立ち、水平になるまで倒されます。

造影剤を注入され、撮影。ものの1分程度でしたので少し痛いが耐えられます🌸

撮影が終わり、カテーテルを抜き取る時がまた少しだけ痛みます。

その場でレントゲン見せてもらい、卵管左右共に通っており問題ないとの事でした。一安心。

 

リカバリールームに戻り、着替えてお会計。

これで初めにすべき検査は全て終わりました‼︎

前回決めた方針通り、5月周期は初めての人工授精をすることとなります‼️

 

本日のお会計はこちらです💁‍♀️

保険適用¥3970

自費¥3770

 

次回は人工授精に向けての卵胞チェックです🥚

 

 

 

⑤血液検査結果と方針決め

ご無沙汰しております。

体調不良になったりで更新が止まっていました。治療も進んでいるのでどんどん更新していきま〜す♩

 

まず血液検査の結果は、、まず主人は全く問題はありませんでした‼︎✨

私は、抗ミュラー管ホルモンが高いとの事でした。27歳の平均値の2倍以上の数値でした。

この数値は高くてもいいわけでは無いらしいです。卵を作るホルモンが多いのに、排卵が遅いので....卵ひとつひとつの質が良くないそうです。。

排卵を規則正しく起こすためのお薬を飲んでいくことになりそうです💊

妊娠しにくい原因が分かったので良かったです✨これから治療頑張っていきます✨

あ、風疹の抗体は問題なくあり一安心しました。

 

そして今後の方針としては、タイミング法はこれまで何度もしていたので、5月周期から人工授精に進みましょうという事になりました🌸

 

お会計は...ない..領収書無くしたようです😟💦

でも検査結果聞いて、方針決めただけなので診察料だけでお安かったと記憶しております。

 

クリニックはGWもあいているとのことで、今まで出来ずにいた卵管造影をすることに‼︎

次回は卵管造影について書きたいと思います♩

 

④2回目の血液検査

お久しぶりです。

前回の検査から1週間後、高温期の血液検査を受けてきました。

 

まず内診をして貰い、卵胞の大きさを確認してもらいました♩もうエコー検査の機械を入れられるのにも慣れてきました。 笑

 

今週期は、初期検査も終わっていないのでタイミング法を実施することに✨

卵胞の大きさ的に、後2日がからタイミングを取ってくださいとのことでした。

 

その後、2本分の血液を抜きました‼︎

この血液検査では下記について分かるそうです。

黄体期ホルモン測定

クラミジア抗体検査

精子抗体

AMH測定→発育過程にある卵胞から分泌されるホルモン

感染症検査:B型肝炎C型肝炎、梅毒、エイズ

血糖

風疹抗体

 

風疹については、私の1つ上の歳の人から、2回の予防注射が必須になったので大丈夫かと思います♬

 

この日に、主人も血液検査を受けるようにご指示ありました。今後、人工授精や体外受精をお考えの方には生まれてくる子供の将来の為、院内感染の予防の為に必須‼︎との事です。

 

本日のお会計はこちらです🌸この血液検査は保険適用外なのですね〜‼︎💦

保険適用 ¥2,960

自費 ¥25,020

 

3日後に主人と有給が取れたので、主人の血液検査に付き添いました!

お会計はこちらです🌸

自費 ¥5,940

 

次回は血液検査の結果と今後の方針を決めました♩

③子宮内鏡、通水検査、精液検査

前回の通院から1週間後、子宮内鏡、通水検査、主人の精液検査をしてきました。

 

8:30クリニック着。

朝一はまだ人もまばらでした。ドキドキする間もなく内診室へ呼ばれます。この日はカーテンが無く、先生と助手の方が見えます。

 

まず子宮内鏡です。先生は無言で進めていらっしゃいました。痛みは無いですが、器具が入るのが違和感でずっとバスタオルを握りしめて目を閉じていました。

続いて通水検査です。お水が入るとお腹がすこーし膨れる感覚で、軽い生理痛のような痛みがありました。先生は「お水はほぼ戻ってこなかったので大丈夫そうですね〜」と♩

 

内診室を出て、少ししたらドクターズルームへ呼ばれました。

子宮内鏡、問題無し。

「卵管の入り口が少し細めですかねぇ」と言われるが、FT法などを勧められなかったので、それほどではないのかなと解釈。

通水検査、問題無し。

しかし両方の卵管がしっかり通っているかどうかは、卵管造影検査をしなければ分からないので、来月有給取って検査を受けてくださいと言われました。

診察の終わりに、検査後から毎食後に飲む抗生剤(3回分)と疼痛があった際に飲むロキソニンが処方されました。

検査後の出血もその日に少〜しだけでした。疼痛は少しあったので診察終わりに1錠だけ飲みました。

 

診察は早めに終わり、10:00 主人の精液検査にも付き添えました。クリニック専用のカップに精液を入れ、持参してくれました。

カップを預けた後、検査結果を聞けるのは早くとも1時間後とのことで、一度家に帰りました。電話で検査の終わりを連絡頂き、クリニックへ戻り診察待ちです。

そしてついに診察に呼ばれました!

主人は心臓バクバクだったそうです。検査結果を貰い、先生からの説明がありました。予想以上のハイスコアで喜んでいました🎳笑

主人と私なら、自分に原因がある方がまだいいと思っているので、ホッとしました❣️

 

本日のお会計、私の分はこちらです。

保険適用 ¥3,210

自費 ¥4,320

 

主人の精液検査は、こちらでした。

保険適用 ¥2,120

自費 ¥2,160

 

次回は高温期の血液検査について書きたいと思います♩

 

②1回目の血液検査

やはり平日はバタバタして、更新が遅れてしまいましたが頑張って書いていきます♩

 

前回、次回は子宮内鏡と卵管造影と書きましたが、

その前に第1回目の血液検査があったのを忘れていました(´・ω・`)

 

前回の診察後、生理の日程に合わせて、血液検査と検査の予約を取りました。

まず生理3〜5日目にする第1回目の血液検査をしてきました。

10時半 クリニックに到着。

5分程でケアルームへ呼ばれ、血液検査です。5本くらい血を取りました...途中で血が出てこなくなっていました。(笑)

基礎体温表の生理周期を書いてなかったので、書くのを忘れないように注意されました💦笑

 

*血液検査でわかること

健康状態、血糖

甲状腺機能検査

男性ホルモン測定

プロラクチン測定(これもホルモンのようです)

 

結果はすぐには出ないとの事で、終了後はお会計をして帰りました♩

血をたくさん抜いたので、鉄分のドリンクを飲み補給しておきました^_^

 

今日のお会計は、こちらです。 

保険適用 ¥4,240

自費 ¥1,450

 

次回は子宮内鏡と卵管造影検査について書きたいと思います♩

 

 

①初診

初診の記録を書きたいと思います。

3月中旬に、まずはひとりで初診へ行ってきました。クリニックはとっても綺麗で、待合室のイスも沢山用意されていました。雑誌も種類豊富で、コンセントも完備してあるので、待ち時間には困らないと思います!

クリニックでは名前の呼び出しがありません。初診以降は、入口に設置してあるタッチパネルに診察券番号を入力し、受付となります。

受付後はメールで呼び出しとなります。セキュリティが守られていていいシステムだと思います。

メールが難しい場合にはPHSが貸与されるようです。「○○様、○階の○○室へとお入りください」という感じです。

 

初診はこのような流れでした♩

①カルテ記入

②体重、血圧測定、尿検査

③診察ノートを貰い、生理周期のヒアリング

④予約した女医さんの診察

⑤本日できる検査実施

⑥今後のスケジュール説明、初期検査の費用説明

⑦自動精算機で精算 

次回は卵管造影検査と子宮内鏡と言われましたが、卵管造影は平日しか受け付けていないとの事。期末で有給を取得するのは難しい旨を相談すると、まずは土曜日でも実施できる卵管通水検査と子宮内鏡をすることになりました。

 

※⑤実施した検査

子宮ガン検診

織物検査

クラミジア検査

尿検査の尿を使い、妊娠検査

 

○初診で交付されるもの

診察券(夫婦の分)

診察ノート

院内に併設のアロママッサージの半額チケット

院内冊子

精液検査のカップ、お名前ラベル

 

土曜でしたので、院内はかなり混雑していました。10時予約で、全て終わったのは13時頃でした。アジア系の外国人の方が多く驚きました。通訳の方が一緒について診察室へ入って行く様子を沢山見掛けました。

 

初診を終えて、先生の雰囲気が優しくて安心しました。「不妊治療は初めてなので、色々宜しくお願いします」としっかりと伝えました。まずは初期検査を受けて原因を解明しましょうとなりました。

 

初診のお会計はこちらでした。

保険適用 ¥5,110

自費 ¥540

 

次回は卵管通水、子宮内鏡について書きたいと思います♩

 

クリニック選び

同じ時期や後に結婚をした友人がどんどん妊娠出産をしていて、だんだん焦りを感じ始めました。

正直避妊をしなければ、すぐに赤ちゃんが出来ると思っていました。。

2月周期でリセットをし、タイミングをとりながら1年経過です。排卵日予測検査薬を使用してタイミングを図ってきました。

リセットしてしまったので、冬休みはハワイへ旅行をして、気持ち切り替えて不妊治療を始める事にしました。

f:id:maichan_daily:20190505223321j:image
f:id:maichan_daily:20190505231249j:image

旅行から戻ってきて、遂に初めてのクリニックです。

クリニックは、なるべく自宅から通いやすい所で探していました。関西でわりと有名なクリニックが自宅から徒歩圏内のところにありましたので、そちらにお世話になる事になりました。

クリニックについての下調べは、クリニックのHPを見る、通っている方のブログを見る(やはりあまりクリニック名を出して書かれている方は少なく、ほとんどヒットしませんでした)くらいでした。治療についての知識も全くないのでとりあえずクリニックへ行ってみようと思いました。

初診もネットで予約を入れました。ネットで予約を入れる事が出来るの便利ですね♩

 

私は平日は仕事なので、基本的には土日にしかクリニックへ通うことは出来ません。。私のような方も多いようで、土日の予約は結構埋まっていました。

私の通っているクリニックは、ずっとひとりの先生に診て頂くのではなく、予約毎に先生を選択するという感じです。私もこれまで実家近くの産婦人科の先生が女性だったこと、主人曰く私が男性の先生に内診とかされるのが嫌なようで(笑)、初診からずっと女医さんで予約を取るようにしています。

 

次回は初診の記録を書きたいと思います♩